土地や家の購入時にかかる「不動産取得税」の各種手続きが不要だった話

cadenceギターのモリです。

台風19号、とんでもない猛威を振るって去って行きました。皆さんはご無事でしたでしょうか。

私が住む地域では避難勧告が発令され、生まれて初めて避難所で過ごしましたが、結果、家族も家も無事でした。

家の引き渡しを終えたばかりで、まだ引っ越していないマイホームに浸水があったらどうしようかと気がかりでしたが、これも幸い杞憂に終わりました。

ハザードマップには川の氾濫によって浸水があるとされる位置に家がある為、火災保険に水災オプションを付けていたのですが、避難中の精神衛生上本当に良かったなと思ってます。

また、避難所で生後4か月の子どもを連れていた為、場所や毛布を譲ってくれる方々がいらっしゃいました。災害を目の当たりにして誰もが不安な中、隣の誰かを助けるって中々できないことだと思います。絶対にこのブログを見ていらっしゃらないと思いますが、この場を借りて。本当にありがとうございました。

しかし、全国的には甚大な被害があり手放しで良かったとは言えません。消費税増税したんだし、仮想通貨での献金もOKなんだし、そうやって流れたお金でちゃんと復興を支援してもらいたいもんです。

 

不動産取得税とは

さて、掲題の話ですが皆様は「不動産取得税」という税金をご存知でしょうか。

その名の通り、土地や建物、つまり不動産を取得した時に課税される税金のことです。

「え?家買った時に消費税払ってるじゃん」と言いたいところなんですが、無慈悲に課税される血も涙もない税金です。

この不動産取得税、少し前までは被課税者が自ら申告する必要があったようです。この税には減税措置もあるのですが、同様に申告書の提出が必要でした。

どうもそれらの申告がここ最近不要になったようなのです。今日はそんなお話。

※不動産取得税は地方税らしいです。対象の不動産が存在する都道府県によっては、手続きの方法は違うかもしれません。ここから先の話はあくまで私の体験談です。手続きの際は、必ず該当の都道府県税事務所に問い合わせしてください。

 

不動産取得税の存在に気付く

先月の話ですが、前述の通りマイホームの引き渡しを終えました。30歳になった月にマイホーム生活と、今までの人生より長いローン人生のスタートです。多額債務者の仲間入り、また一つ大人になりました。(借金の大きさは「社会的信用がある」と前向きに捉えています。)

毎週末打ち合わせしたり役所で手続きしたりと、何だかんだバタバタしていたのですが、やっと引き渡しを迎え、安堵しまくってました。

そこへ役所から一通の封書が。

書面には固定資産税及び都市計画税の算出基準となる、評価額決定の為の家屋調査に関する通知の記載がありました。

平たく言うと、「固定資産税と都市計画税はお家の豪華さによって課税額が変わるから、どのくらいお家が豪華かどうか調べに行くよ」という通知が届いた訳です。

固定資産税は毎年継続して課税される為か、個人的には割とメジャーな税金だと認識していたので、この通知が来ることも知っていました。

ただ、一応評価額の相場を確認して、もしそれを上回るようなら役所に申立てしようと思い、軽い気持ちで固定資産税をググったのです。

そこで目に飛び込んできた思わぬ言葉がありました。それが業界に秘匿された税制度、「不動産取得税」です。

名前からひしひしと伝わってくる「土地か家を買ったら払わなきゃいけない結構高額な税金」感。

ここで、私はやっと気づいたのです。

「土地買った時に不動産取得税なんて払ってないぞ」と。「家の引き渡し終わったけどまだ不動産取得税なんて払ってないぞ」と。

私の家は建売ではなく注文住宅なので、建築を開始するために事前に土地を購入しています。それが4月中旬。そして、建築工事が完了し家の引き渡しを受けたのが9月下旬。

土地の購入から不動産取得税の存在に気付くまで、実に半年経過していた訳です。

すぐに不動産取得税について調べると、衝撃の事実が。申請先の都道府県によりますが、不動産取得から10日〜30日以内に自治体へ申告する義務があったのです。

例えば東京都であれば下記のページから申告期限を確認することができました。

東京都主税局-不動産取得税(外部リンク http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/fudosan.html

また、不動産取得税には前述の通り条件に応じて減税措置もあり、減税の有無で課税額に数十万円の差が出ますが、減税申告書の提出期限も都道府県により違いがありますが約60日以内なのです。

この時点で目の前が真っ暗な私。手持ちのポケモンがいなくなった時より目の前が真っ暗。

ググればググるほど、意識が冥王星まで高く届き、暮らしが丁寧過ぎて楽天Roomで小金稼ぎつつもリネンとオーガニックコットンと自分がホントに好きなモノに全身を覆われながら、日常をミラーレス一眼で切り取りながら過ごす方々の「不動産取得税の通知が忘れた頃に届いた!お金ない!」「減税額は大きいので申告は期限内に!!」という内容のブログやら投稿が、出るわ出るわ。学生時代からイケてないグループに属する、私への死体蹴りも良い加減にして欲しい。

特に住宅にかかる不動産取得税の減免が受けられないとなると、我が家への経済的負担は甚大。

現時点では、建物にかかる不動産取得税の計算式は、住宅の場合通常時「取得した家屋の評価額 × 3%」、減税適用時「(取得した家屋の評価額 – 1200万円) × 3%」とのこと。(減税適用時の控除額は、対象不動産の築年数や長期優良住宅認定の有無によります。)

住宅の評価額が1500万円だとすると、通常時45万円、減税適用時9万円。

デカいお金の支払い管理やローン、税金類の申請は私がやっていたため、奥さんや子供の顔もまともに見られない、眠れぬ夜を過ごしました。一人REBECCAのフレンズ状態。

 

税事務所から意外な回答?

深夜0時過ぎに上司に有給の連絡をして、翌日朝一で管轄の税事務所に問い合わせしました。

「4月に〇〇市の土地を購入して、9月にその土地に新築した住宅の引き渡しを終えたのですが、不動産取得税取得税申告書と減税申告書の提出を失念しておりました。今から手続きは可能ですか?」

すると担当者の方から、まさかの回答が。

『お問い合わせありがとうございます。ただ、最近はどちらも申告書の提出は不要なんです。』

え??何それ?どういうこと?

よく聞くと、今は自治体で市内住民の不動産の取得状況は管理できている上に、減税処理についても自治体で判定し、減税処理後の金額で納付書が届く仕組みになっているとのこと。

土地にかかる不動産取得税については、既存の土地を売主から購入している為、既に確定している土地の評価額に基づいて算出されます。

この評価額に基づいて実際に納付書が作成されるまで半年~1年程かかるらしく、その間に住宅用家屋がその土地に新築されたと自治体が認知できれば、減税処理済みの金額で納付書を作成してくれるそうです。

ただし、購入したタイミングによっては、自治体が住宅用家屋が同じ土地に新築されたと判定する前に納付書が届いてしまう場合もあるらしいのですが、その場合は税事務所に連絡すると、還付に必要な書類一式を郵送してくれるそうです。

また、担当の方によると、私の場合は4月に土地を購入し9月に新築済みであり、納付書の作成時期までに時間的な余裕がある為、減税処理済みでない納付書が届くことはまず無いだろうとのことでした。

住宅にかかる不動産取得税については、前述の家屋調査によって算出される評価額に基づいて算出されます。家屋調査の封書には記載されていませんでしたが、家屋調査で判定される評価額は固定資産税と都市計画税だけではなく、不動産取得税にも適用されるらしいです。

加えて、家屋調査の評価額が正式に確定するのは一律で翌年度の4月1日だそう。評価額の確定後に不動産取得税の計算を行うのですが、その際に自治体で減税処理を行い、我々の手元には減税処理済みの納付書が届くそうです。

新築向けの家屋調査を行っている時点で新築であることが明白な為、評価額が確定したら必ず減税処理を行ってから納付書が作成されるそうなので、土地と違って減税処理前の納付書が届いてしまうことは仕組み上あり得ないとのことです。

つまり、今回の問い合わせで分かったことは、下記の通り。

不動産取得税について、土地も住宅も申告は不要。

もし来年、土地について減額されていない納付書が届いた場合は税事務所に電話連絡する。

自治体が住民の不動産売買状況を管理できているあたり、マイナンバー導入のおかげなんでしょうかねぇ。

 

最後に

というわけで、また一つ税制度の秘匿を暴きましたとさ。

会社休んで問い合わせしたのに取り越し苦労でした。でも、多額な納付書が届くことは無さそうなので、ホッとひと安心です。

そして今は、すまい給付金の申請書類を作成中です。これも少し分かりづらい、業界に秘匿された減税制度の一つです。引き渡し終わっても、書類作成との戦いは終わりません。

 

お知らせ

RAFT RECORDS社長ガチさんが我々のライブ映像をアップしてくれました。FURTHERとRAFTのコンピリリースパーティの時のライブです。毎度本当に感謝です。

我々のライブ映像はRAFTのYouTubeチャンネルまたは当ページのVIDEOSからご覧いただけます。

RAFTのYouTubeチャンネルからだと他のバンドのライブ映像もご覧いただけるのでオススメです。

ところで、社長から「今度関内飲もうな~」って連絡来たので、「10月21日どうですか?」と返信してから連絡がありません。

社長、私をランチ誘った女の子からキモがられた男っぽく仕立て上げるのはやめてほしいです。

ライブのお誘いはいつでもお待ちしております。

(関連記事)

みんなで2010年代のGRAPEVINEを聴こう! 前編

Sunny – STAY HOME MIXの公開に寄せて

登記費用を抑えよう その1 登記申請の概要

BACK TO THE FUTUREをキッカケにタイムトラベル系SF映画を考える